フランス料理はおいしいけど、マナーがあまりわからずに苦労することも多いはず。
気軽にフランス料理を楽しむマナーのススメ。
マナーの一つとして、フランス料理店に予約をする。フレンチレストランにおいては、ほとんど必ずと言っていいほど予約が必要。電話でいいのだが、直前では仕込みができないので、前日までには済ませておきたい。運が良ければ、その日でも予約できる場合もある。予約時のマナーとしては、名前と連絡先だけでなく、ある程度の情報として、日時や人数はフランス料理店に伝えておきたい。そのほか、希望があれば、通らないとしても一応伝えておいてもいい。また、食べられない料理などがある場合には、あらかじめフランス料理店に問い合わせしておくと、マナーが保てる。フランス料理の服装マナーについては、高級店においては、ネクタイ着用であったり、若しくは、ネクタイなしでスーツなどあまりラフにはいかないところだ。女性であれば、ドレスかスーツが無難。カジュアルに楽しめるフランス料理店にあっても、ある程度の清潔感や丁寧さを持つのが最低限のマナー。
フランス料理の注文マナー
入店すると、男性が先に入り、女性が入るのが基本マナー。フランス料理はディナーを食べに行くのが基本。コース料理の場合、料金に応じて、料理の品数が異なってくる。料理を選ぶ場合は、フランス料理では、味が軽いものから重たいものへと注文するのが基本だが、そうでなくてもマナー違反ということにはならない。ただし、アラカルトなどのときは、味付けのバランスなどは、注意しよう。わからないことはフランス料理店のスタッフへと積極に聞くこと。恥ずかしいからとわかったふりをしていては、間違えるだけでなく、マナー違反ということもある。フランス料理店のワインの注文マナー料理を注文すると、フランス料理店のソムリエがワインリストを持ってきて、ワインの注文を取りにくる。詳しい場合は特に問題ないのだが、素人には難しかったりするので、価格帯や、飲みたい銘柄、味の好み、料理への相性などを伝えて、どのワインが合うのかをソムリエに聞く方がいい。
フランス料理のテーブルマナー
フランス料理で守りたいマナーは、そんなに難しくない。最低限、食べるときに音をたてないように、カトラリー(フォーク、スプーン、ナイフなど)は、外側から使っていく、食べ終えたら、右側に並べておく、食べ終えて席を立つ時は、ナプキンを折りたたまないなど、簡単なマナーを守っていれば、大丈夫。
フランス料理店ではカトラリーをたとえ落としたりなど何らかの問題があれば、スタッフが配慮してくれるし、気づかなくても自ら呼べば問題はない。フランス料理の基本マナーフランス料理のコースには、オードブル(オードブルの前にアミューズ・ブッシュー小前菜が出されることもある。)スープ、魚料理 肉料理、口直しのソルベまたはグラニテ、肉料理(前に出たものを除く1品料理&サラダ)、チーズ、デザート、温かい飲み物(エスプレッソ、紅茶など)フランス料理を済ませた後のマナーフランス料理を食べた後は当然会計。スタッフを呼んで明細をもらう。席にいたままでチェックをして、支払う。出入り口まで持っていく必要はない。フランス料理店は、通常の場合、料金に税金、サービス料が含まれているが、満足したならチップをおこう。